ハーグ出願が各国で登録となった場合に、各国の年金アクションはたてないことはできますか?権利満了日の設定だけすることはできますか?
-
ハーグ出願が各国で登録となった場合に、各国の年金アクションはたてないことはできますか?権利満了日の設定だけすることはできますか?
-
各国の国別年金設定(意匠)が設定されていると、
その設定に基づき、アクション起算日の入力があった段階で年金期限のキューが立ち上がりますが、
各国の国別年金設定「意匠」において、「ハーグ個別」用の設定を追加していただくことで、
年金期限のキューを立てないようにすることも可能です。韓国の意匠を例に説明いたします。
通常の意匠設定とは別に、新たに設定を「追加」します。・ルート:ハーグ、出願種別:ハーグ 個別、存続期間起算日:出願日、最長存続期間・年:20、
納付年度起算日:設定登録日、アクション起算日:設定登録日、とします。
各国年金年度設定は、2~20年度分の行をすべて削除し、
1行目の納付年度は「0」、年金支払F、年金アクションF、期限オフセットは空欄で登録します。このように設定をしていただくと、ハーグ個別案件で設定登録日へ入力があった段階で、権利満了日のキューだけが作成されます。