入金処理を行う
登録した請求データに関する入金処理を行います。
- 「メニューバー>請求書>入金処理」をクリックします。

2. 請求書状態「未入金」「一部入金」の請求書がリスト表示されます。
3. 検索条件を指定して絞り込みます。
この先の画面で入金処理する請求を選択できるため対象月や出願人などの条件でも問題ありません。
(例えば、2023/4/1~2023/4/30の間に●●株式会社へ発行した請求書を絞り込みたい、という場合は、以下のように検索条件に入力を行い、「検索」ボタンをクリックします)

4. リストの上の「入金処理実行」ボタンをクリックします。

5. 「入金処理実行」セクションが追加表示されますので、入金日付や銀行口座などを設定します。

6. リストのうち、処理を行う請求書にチェックします。

7. 各請求書に入金欄が追加表示されます。

8. 全額入金の場合は、そのまま「入金」ボタンをクリックし、完了です。

9. 入金額が請求額に満たない一部入金の場合は、入金額を入力すると「回収額が合計金額と一致しません」と表示されます。

その右の「 差損益で調整」「 振込手数料で調整 」「相殺で調整」のいずれかをクリックすると不足額が該当の欄に反映されます。


調整を行わない場合はそのままにします。
10. 「入金」ボタンをクリックし、完了です。