銀行振込明細CSV読込む機能ができました
銀行振込明細CSVを読み込むと、振込名と、請求先(出願人・現地代理人)を紐付けることができ、
紐づけられた請求先の入金処理ページに簡単に遷移できるようになります。
操作手順は以下のとおりです。
- メニューバー>請求書>銀行振込明細CSV読込をクリック
- お手元にある銀行振込明細CSV(※)をドラッグ&ドロップ(またはファイルを選択から選択)します
- 読み込んだCSV列の選択画面で「振込依頼人名」と「入金金額」に対応する列を選択し「確定」をクリックします
※サンプルCSVファイルはすでに列の対応付けがされているため、編集せずに取り込むとこの画面は表示されません - 表示された明細データの請求先名「登録」をクリックし「請求先種別」と「請求先」を選択し「登録」をクリックします
- 請求先名の隣に表示された「入金処理」をクリックします
- 請求先が絞られた状態で入金処理ページが開くので「入金処理実行」から入金処理に進みます
以降、振込明細CSVを読込んだ際に、請求先が紐付けられている振込依頼人名は、紐付けられた請求先が自動的に表示され入金処理ページに遷移できます。